ほぼ日手帳

ほぼ日手帳を使っています。
ここ2年。
そして、注文していた2007年度の分も届きました。
今年は、ナイロン・キャンディオレンジでした。
来年は、ナイロン・バナナイエローで行きます。

正直、それまで手帳はあまりこだわってなく、
価格的にも、1000円以下の薄いので十分と思っていました。
なので、こちらの手帳を買う時には結構悩みました。
そんな私も、今度で3冊目に突入・・・・
すごいこだわってコレ、というよりは、
お試しで買ったら、かなり気にいってしまったので
今は、他に探さなくてもいい、という感じです。


文庫本サイズで持ち運び便利・・・というものの
普段遊びにいく時には、持ち歩きません。
主に、家に置いて、日々の出来事・スケジュール等をメモしています。
時には、旦那と一緒に行ったライブのチケット半券を貼ったり、
気になるお店の名詞を貼ったりしています。


ネット上で管理できるブログも長い文章を書くのには
後々がさばらないから良いなぁ、とも思いますが、
手でメモする手帳もいいものです。


ふと、去年の今頃は何をしていたのかな?と
前の年のをパラパラめくって、何もメモしてない・・・
と解るとガッカリしたりもします。
特筆すべきことのない証拠なのでしょうが、
やはり何でもないうような事でも、何か書くべきですね。


そして、私が最大にこの手帳で気にいっている所は、
一日一ページで、下に「日々の言葉」が書いてあることでしょうか。

「ほぼ日」の企画から、選りすぐられた言葉は、
くすっと笑わせてくれたり、「よっしょ!やるで」と
エンジンかけてくれたり、元気づけてくれるのです。


実は、毎日読んでいるわけではない「ほぼ日」サイトの企画を
この部分から、チェックして改めて読む、ということもあります。


自己啓発本が結構好きな私には、
今年の「日々の言葉」で気になるシリーズは、
TSUTAYA社長・増田宗昭さんが「社長に学べ!」の中で
言っている言葉でした。
短い文章の中に、成功のヒントが詰まっている感じ。
読むと興奮します、変な意味でなく。
これが、やる気がでる、という事かと。


そんな風に、自分の心を奮い立たせることの出来る言葉を
集めておいて、気分が「↓↓」という日に活用したい。
情報を整理して、いつでも取り出せるようにしておくことは
大事なことですね。


他の人の活用方法などをみると、ほぉ!と発見があります。
それも参考にしつつ、今からでも、自分なりにこの手帳をもっと
活用していこうと思います。